SSブログ
ニュース ブログトップ
前の10件 | -

EU離脱条項、発動には「明確な見通し」必要 英財務相 [ニュース]

【6月27日 AFP】欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票で離脱派が勝利した英国のジョージ・オズボーン(George Osborne)財務相は27日、EUの離脱条項にあたるリスボン条約(Lisbon Treaty)第50条の発動は、EUとの関係性において英国が「明確な見通し」を持ってから行うべきだと語った。

 EU残留を主張してきたデービッド・キャメロン(David Cameron)英首相はすでに辞意を表明し、第50条の発動は後任に託すと述べている。

 国民投票の結果発表後、初めて公の場でコメントしたオズボーン財務相は「(キャメロン)首相は秋に新たな首相が就任するまでの間、第50条発動の決定を遅らせることで(EUとの)関係をどうすべきか、われわれに国として決定する時間を与えてくれた」と述べた上で「英国が第50条を発動しても良いのは、欧州の隣人たちとどのような取り決めを新たにしていくか、明確な見通しができた時のみだ、というのが私の判断だ」と語った。

英国はEUを離脱すれば孤立に陥り、経済に悪影響を及ぼすとの警告にもかかわらず、52%対48%で離脱を選んだ。オズボーン氏は「木曜日、英国の人々はEUを去ることに票を投じた。私が望んでいた結果ではないが、人々の意思表示であり、この民主主義の下、われわれは結果を受け入れ、その指し示すことを実行しなければならない」とも述べた。(c)AFP

イーユー.jpg

歴史的な日になりましたが
どうもマスコミの伝え方に違和感を覚えます。

EUのルール等々、理由をつけていますが
1番の問題は移民や難民の問題だと思います。

その問題にたいしても、ナショナリズム
の台頭やグローバリズムの否定だと言っていますが
残留派の根本的な敗因は政治家とメディアにあります。

イデオロギーで移民排斥を唱える人達はともかく、
移民の為に不利益を被っていた人達までを
人種差別主義者や極右と言って言論封殺してきました。

そういうレッテル貼りをされるのが嫌で沈黙していた
俗に言う、サイレント・マジョリティの怒りを見誤ったのだと思います。

メディアや政治家が言論封殺せず、
多少でも彼等に歩み寄る姿勢があったら
この様な結果にはならなかった気がします。

政治家は政治生命やスタンスに
かかわる事なので難しいかもしれませんが

メディアはもう少し、政治的に中道だけど
移民の為に不利益を被っている人達の声を拾うべきでしたね。

まあ、これが民主主義の結果なので
粛々と結果には従うべきだと思いますけどね・・・

ローマ初の女性市長が就任、イタリア [ニュース]

【6月23日 AFP】イタリア・ローマ(Rome)初の女性市長、ビルジニア・ラッジ(Virginia Raggi)氏が23日、市長に就任した。(c)AFP

ローマ市長.jpg

イタリアはキリスト教の総本山がある位
欧州としてはけっこう保守的な国ですが
時代の流れなのか初の女性市長誕生みたいですね。

ローマにどの様な問題があるかわかりませんが
女性目線で解決できる問題は解決して欲しいと思います。

しっかり結果を出し、後続の為の
道しるべになり、女性の優秀さを見せつけて下さい。

妊娠中の妻と夫を親族が射殺、後を絶たない「名誉殺人」 パキスタン [ニュース]

【6月19日 AFP】パキスタン北東部パンジャブ(Punjab)州で、妊娠中の女性とその夫が、結婚に反対する親族に拉致された後、銃で撃たれて死亡した。警察当局が19日、明らかにした。パキスタンでは親が認めない相手との結婚などで家族の名誉を汚したとして主に女性らが殺害される「名誉殺人」が後を絶たない。

 地元警察幹部によると、アクサ・ビビ(Aqsa Bibi)さん(22)とシャキル・アフメド(Shakeel Ahmed)さん(26)が殺害されたのは15日、同州シクリワラ(Thikriwala)村の近く。運河に流された2人の遺体が発見されたという。アクサさんは、殺害された当時、妊娠中だった。

 2人は共に地元の薬局で働き、4年前に結婚式を挙げていた。

 近隣の村に住むアクサさんの家族は、2人の結婚に激怒していて、最近海外から帰国したアクサさんの兄弟の一人が、親戚を集めて夫婦を誘拐。その後、2人の頭を撃ち、運河に遺体を捨てたとみられている。

 容疑者らは逃走中で警察が行方を追っている。(c)AFP

名誉殺人2.jpg

今の日本ではよほどの名家でない限り
親が決めた結婚相手と結婚ということはないでしょう。

勿論、親が決めた結婚全てが不幸で
恋愛結婚が全て幸福とは限りません。

自由恋愛OKな日本に住んでいると
彼等の気持ちも家族の気持ちも理解できませんよね。

名誉殺人が横行している国で家族を捨て、
彼と結婚した彼女は強い女性なのでしょう。

自由恋愛とは違う価値観で生きている
家族には許す事が出来なかったんですね。

価値観の問題なので法律で縛っても
民間の中に根付くのは時間がかかると思います。

法で規制し、教育で意識を変え
若い世代の価値観が変わってくれば

今後、数十年でこの悪しき
風習はなくなるかもしれませんね。

亡くなったご夫婦と赤ん坊の
心からのご冥福をお祈り致します。

合掌

米女性歌手、コンサート会場で射殺される [ニュース]

【6月11日 AFP】米テレビ局NBCのオーディション番組「ザ・ボイス(The Voice)」に出演して有名になった歌手クリスティーナ・グリミー(Christina Grimmie)さんが10日夜、米フロリダ(Florida)州オーランド(Orlando)のコンサート会場で撃たれ、まもなく死亡した。グリミーさんを撃った男は銃で自殺した。警察が発表した。

 グリミーさんはオーランドにある「プラザ・ライブ(Plaza Live)」で、音楽バンド「ビフォー・ユー・エグジット(Before You Exit)」と共演した後、サインに応じるために会場に残っていたところ、男が歩み寄ってきて撃たれたという。警察によれば、グリミーさんの兄弟がすぐに容疑者に飛びかかったが、容疑者は銃で自殺した。(c)AFP

アメリカ銃殺人.jpg

痛ましい事件が起こってしまいましたね。
銃社会の恐ろしさという人もいるかも
しれませんが、今回は違うと思います。

日本でも芸能活動している女性が
ファンに刺されるという事件が先日ありましたよね。

なので、今回の事は銃の問題ではなく
ファンかもしれない犯人の問題だと思います。
武器がナイフか銃かだけの違いですね。

犯人が自殺してしまっているので
本当の原因は何かわからなくなってしまいましたが

犯人のSNS関係等でどういう発言を
していたかで、ある程度は推測で来ると思います。

自分の命を捨ててでも相手の命を奪おうとする
人間に対応する術はないのかもしれません。

どうすればこの様な事件が今後
未然に防げるのか皆目見当もつきません。

人間性の問題なのか、たまたま魔が刺しただけの
犯行なのか、人間の闇の部分は計り知れないものがありますよね・・・

クリスティーナ・グリミーさんの
ご冥福を心からお祈り致します。

合掌

新疆ウイグル自治区の一部地区住民、旅券申請でDNA提出義務化 [ニュース]

【6月7日 AFP】中国当局はイスラム教徒が多数を占める新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の一部地区の住民に対し、旅券(パスポート)発給など渡航関係の書類を申請する際にDNAサンプルなどの提出を義務化した。地元メディアが伝えた。

 国営地方紙・伊犁日報(Yili Daily)が現地公安当局の発表として伝えたところによると、同自治区伊犁カザフ(Yili Kazakh)自治州の住民は今月1日から、渡航関係書類を申請するために、指紋、声紋、「3D画像」を警察に提出しなければならないという。

 新疆ウイグル自治区のイスラム系住民の多くは、この地区の文化や宗教に対する統制に加え、パスポート発給の拒否などは差別だと非難している。

 同紙によると、イスラム教の断食月「ラマダン(Ramadan)」の開始直前に導入された新方針は、パスポートの発給・更新申請や、台湾への渡航、香港・マカオへの出入に関する申請に適用され、要件を満たさない者は書類の発行を拒否される。(c)AFP

新疆.jpg

また中国の非人道的な
ウイグル族に対する弾圧ですね。

本当に不愉快ですし許せない事ですが
結局、何があろうと中国は改めることはないでしょう。

国連の人権委員会で批判勧告が
出ても内政干渉だとして取りあわず

常任理事国の否決権を行使し
まったくお咎めなしになります。

中国が常任理事国でいる限り
どうもしようがないというのが現実ですね。

これから中国の力は更に巨大になりますので
暴走を止めるのは不可能に近いと思います。

国連改革が進まない限り、中国が世界の
覇者になる日は近いのかもしれませんね・・・

IS、ファルージャで300~400家族を「人間の盾」として利用か [ニュース]

【6月1日 AFP】国連(UN)は5月31日、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」からの奪還作戦が展開されているイラクのファルージャ(Fallujah)で、ISが300~400のイラク人家族を「人間の盾」にしようとしている恐れがあると警鐘を鳴らした。

 国連のリズ・グランデ(Lise Grande)国連事務総長特別副代表は記者団に対し「ダーイシュ(Daesh、ISのアラビア語名の略称)によって家族が市の中心部に集められ、そこからの移動を禁止されていることを示す信頼できる情報」を国連当局者が受け取ったと述べた。

 さらにグランデ副代表は「ダーイシュが彼らを人間の盾としているか、そうする意図があることが示唆される」と語り、「もしも武力衝突があれば、彼らは極度に危険な状態になる」と述べた。

 また国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)のイラク事務所代表のピーター・ホーキンス(Peter Hawkins)氏は1日、ファルージャ市内に少なくとも2万人の子どもが閉じこめられているとの推計を示した。

 ホーキンズ氏は「子どもたちは戦闘へ強制的に参加させられたり、家族から引き放されたりする危険性に直面している」と述べ、「大人の戦争で武器を持ち、それを使い戦うことを強要されることによって、子どもたちの生命と未来が脅かされている」と語った。(c)AFP

ファルージャ.jpg

過去の歴史や背景はどうあれ
彼等の蛮行は許してはいけません。

無条件平和バカは彼等とも話し合えと言いますが
彼らに話し合いが通用すると思っている時点で馬鹿です。

理想論を語るのは勝手ですが
現実味がない夢物語は聞いてて疲れます。

ただ、残念ながら彼等を一人残らず殲滅したとしても、
第2第3の彼らが出てくるのは確実です。

なので根本的な解決は今の
人類には永遠に無理なのかもしれません。

この様な惨状を救えるのは人間そのものではなくで
人間が生み出したAIが解決するのかもしれませんね・・・

豪グレートバリアリーフの一角、3分の1以上のサンゴが死滅途上 [ニュース]

【5月30日 AFP】オーストラリアにある世界最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフ(Great Barrier Reef)の一部では、地球温暖化による白化現象によって少なくとも35%のサンゴが死滅した、あるいはその途上にあるとの研究結果が30日に発表された。

 今回の評価は、数か月に及ぶ上空からと水中での調査を受けて行われた。3月には、海面温度の上昇に伴い、史上最悪の白化現象が起きていることが初めて明らかになったばかり。

 豪ジェームズ・クック大学(James Cook University)を拠点とするオーストラリア研究会議気候システム科学センター(ARC)サンゴ礁研究センター(Centre of Excellence for Coral Reef Studies)のテリー・ヒューズ(Terry Hughes)所長によると、地球温暖化は世界遺産のグレートバリアリーフを破滅させている。

 特にグレートバリアリーフの北部から中央部にあたる豪クイーンズランド(Queensland)州タウンズビル(Townsville)沿岸からパプアニューギニアの間では、35%のサンゴ礁が死滅したか、その途上にあると言う。ヒューズ氏は「温暖化による大規模な白化現象が起きたのは、過去18年で3回目。今回はこれまでの測定よりもずっと極端な状況だ」と述べた。

 同大学を含むサンゴ研究の主要3大学による共同声明では、サンゴが回復するには少なくとも10年を要するが「死滅してしまったサンゴ礁のうち最も巨大で古いものの回復には、もっと多くの時間がかかるだろう」という。

 ジェームズ・クック大の研究チームは4月、全長2300キロのグレートバリアリーフの93%に白化現象が広がっているとする報告も発表している。(c)AFP/Glenda KWEK

グレートバリアリーフ2.jpg

温暖化現象は本当かどうか
わかりませんが、現実問題として
サンゴの白化現象が起きているのは現実です。

効果的な対処方法があるのか
無いのか是非、知りたいですね。

もし、温暖化が本当だとして
それが人間が原因なのか
自然の摂理なのかわかりませんよね。

人間の時間軸で計るのではなく
地球の時間軸で結論を出して欲しいです。

G7開幕、各国首脳が伊勢神宮に [ニュース]

【5月26日 AFP】(写真追加)主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の初日となる26日、主要7か国(G7)の首脳らを出迎える歓迎行事が伊勢神宮で行われた。(c)AFP

伊勢神宮.jpg

伊勢神宮2.jpg

信仰の問題があるので
他の国の国民的にはどうなんですかね?

ほぼキリスト教圏の国の代表ですが
キリスト教にも原理主義の人達は大勢います。

彼らがどう思うのか
信仰心のない日本人としては想像できません。

このご時世、あまり宗教的なシンボルを
大々的に他国に知らせる必要はないと思いますけどね。

とりあえず、サミットが無事成功する事を願っています・・・

ギリシャ、国境沿いの難民キャンプ撤去開始 [ニュース]

【5月24日 AFP】マケドニア国境に近いギリシャ・イドメニ(Idomeni)にある移民・難民キャンプで24日早朝、警察による撤去作業が開始された。イドメニの仮設キャンプには現在、8400人の移民・難民が暮らしており、多くは子どもを抱えた家族だ。

 中東やアジア諸国から戦災や迫害、貧困を逃れ、北欧を目指す人々の流入がとどまらぬ中、イドメニのキャンプは、2月にバルカン半島諸国が国境を封鎖し始めてから爆発的に拡大し、ピーク時には1万2000人以上が滞在していた。

 撤去作業には少なくとも700人の警官が投入された。イドメニにいた移民・難民は、ギリシャ国内の他のキャンプや一時収容施設に移送される。(c)AFP

ギリシャ難民2.jpg

人間というのはいい加減なもので
メディアが報道しなくなると忘れてしまいます。

当事国ではないので報道でしか実態がわかならいので
報道がなくなると危機感がなくなってしまいます。

正直な話、遠い異国の出来事だと
他人事の様に第三者の目で見ているのが現実です。

政府の人間でもメディアの人間でもないので
自分の生活に直接かかわらない事なので仕方ないと思います。

ただ、何とかうまく解決して欲しいとは
思いますが日本が積極的に関与するのは反対です。

欧州や米国の自業自得の部分もありますし
イスラム教の内部の問題でもありますので
お前らで何とかしろというのが本音ですね・・・

未明の空に閃光とごう音、住民ら戦慄 隕石か メキシコ [ニュース]

【5月22日 AFP】メキシコの首都メキシコ市(Mexico City)から50キロ離れたプエブラデサラゴサ(Puebla de Zaragoza)で21日未明、空に閃光(せんこう)が走り、続いて雷鳴のようなごう音が鳴り響いた。驚いて目を覚ました住民の間では、近郊にある活火山のポポカテペトル(Popocatepetl)山が突然噴火したのではないかとの不安が高まった。

 しかし当局者はポポカテペトル山の活動は確認されておらず、地震も観測されていないと明言。地元天文学会はツイッター(Twitter)で、光とごう音は隕石(いんせき)によって発生した公算が大きいとの見方を示した。隕石は大気圏で燃えつきたとみられ、何も影響はなかったという。

 ある住民は「恐かった。火山(の噴火)だと思ったが違った」と語り、「空が数秒間光って真昼のように明るくなり、それからごう音がとどろいた」と振り返った。

 別の住民は「(音は)非常に強烈で、窓が震えるぐらいだった。地震だと思ったが、実際はそうではなかった。爆発のような音がして本当に怖かった」と述べた。(c)AFP

メキシコ2.jpg

メキシコといえばUFOで有名なので
今回もUFO関係かと思いましたが
原因は隕石だったみたいで残念です。

現地の人が心配している
火山の爆発じゃなくって良かったですね。

ただ、恐竜の絶滅の引き金になった
巨大隕石の衝突はメキシコだっので
何か因縁みたいな物を感じなくはないです。

まあ、何事もなくて良かったといった所でしょうか・・・
前の10件 | - ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。